2011年5月1日日曜日

【Android】【iPhone】【App】 手帳は2つ/ 1つはandroid(iPhone)、1つは紙の手帳

ひさしぶりのまとめ記事になります。

今回のテーマは手帳です。アンドロイドやiPhoneといったスマートフォンを買った人が、手帳を電子化にしようとして、「やっぱり紙だな」という声をよく聞きます。最近はandroidのアプリも充実してきました。手帳アプリも充実してきています。「でも、アプリが多すぎてどのアプリを使えば良いかわからない!」そんなあなたにこそ読んでもらいたい記事です。iPhoneユーザーの方も参考になると思います。

まずどのアプリがいいか、ではないんです。アプリはなんだっていいんです。実生活へ取り込むことが大切なんです。

今から、僕が1年間使い続けてきた手法を紹介します。あくまで一例ですが、今の時代にぴったりの手帳活用術だと思いますよ。ただ、前提として、一日に30件というように大量の予定が入る人は対象としていません。

分刻みで予定が入り、数も多い人は紙の手帳一択をお勧めします。

メリットとデメリットをまず理解

電子媒体と紙媒体の長所、短所を理解しましょう。もうありきたりな話題なので軽く流しますが、

まず、電子媒体が優れているのは、

  • 毎週同じ予定は自動的に入る
  • パソコンからも携帯からも見れる
  • リマインダーとしてメールを送れる、アラームを鳴らせる→予定を忘れにくい
  • 脇から人に覗かれにくい
  • カジュアルな場面ではその場でメモができる

といったところでしょうか。一方で、電子媒体のデメリットは

  • 書き留めるスピードが遅い
  • フォーマルな場所では出しにくい(でも最近は受け入れられ始めている気がします)
  • 考えが浮かんでこない
  • 字を書く楽しみが無い
  • 一覧性が悪い
  • あとで見返しにくい

といったあたりでしょうか。私なんかは文房具が好きで、字を書くのが好きです。どうしても手帳に書き込みたい衝動があります。

手帳は二つ持つ

「手帳は2個もったらダブルブッキングが起こるんだよ」ええ、そのとおりです。だから私は二つの手帳の機能を分離しています。

  1. 一つ目の手帳(スマートフォン)は、これからの予定を書く手帳。Google カレンダーがおすすめ。
  2. 二つ目の手帳(紙の手帳)は、終わったことを書き留めたり、目標やアイデアを書き留める手帳。

こういう風に分けています。先の予定を確認するときはスマートフォンを出します。スマートフォンを出せない場では、臨機応変に、あとで確認する、少し失礼する、携帯だとバレないように見る、などで対応しています。

この2つをいつも持ち歩いています。

さて、具体的な運用法を見ていきましょう。

予定はスマートフォンに集約

可能なかぎり予定の調整はスマートフォンを片手に行います。

一方で、直ぐに予定を書き留めたい場合は、紙の手帳に付箋を挟んでおき、付箋に予定をメモし後で、スマートフォンに書き写します。書き写したあとは、付箋は処分です。

こうすることで、書き留めるスピードを損なうことなく、すぐにメモをとることが出来ます。個人的にはこの付箋は処分というのが大切です。付箋を紙の手帳の裏表紙などに貼っておくと電子手帳に移すのをわすれないですよね。

また、Googleカレンダーを電子手帳にしていると、

家に帰ってパソコンの前にすわり、グーグル化レンダーに移す。時間が勿体無いので帰りの電車の中で済ませる、といった応用ができます。

終わったことは紙の手帳に

僕は忘れっぽいです。印象に残ったことは紙の手帳に書きこんでいきます。字を書くのも大好きです。

では具体的に何を紙の手帳に書き込むのか?

自分の為に使った時間、例えば読書とか映画鑑賞とかも迷わず書き込みます。そうすることであとで見返すと、記憶が蘇ります。電子手帳はとても見返しにくいですし、見返しても何の感情も湧きません。なぜなら記憶は書くことで定着します。書き留めたときの感情が、文体、文字の綺麗さに反映されます。紙の手帳ならではのことです。

どのアプリがいい?

このサイトは、アプリのサイトです…。冒頭で、アプリなんて何でもいいと言いましたが、おすすめアプリを紹介しないわけにはいきません。(iPhoneの方は、参考リンクまで読み飛ばしてください。)

Androidユーザーの方は何を隠そう「ジョルテ」がおすすめです。ジョルテ以外に選択肢があるとすれば「Refills for Android」。

標準の「googleカレンダー」も悪くはないですし、「PureCalenderWidget」なども併用すると、便利な電子手帳になります。

自分にあったのを使えばいいと思いますが、パソコンやiPadといった他の端末からも操作できるようにgoogleカレンダーのようなクラウドサービスを使えるアプリがbetterなのは疑いようもありません。

各アプリについては他のサイト様で詳しくレビューされています。ご参考ください。

<<参考リンク>>

▼iPhone

「CalenGoo」と「Refills」を比較してみた。(Googleカレンダー連携iPhoneアプリ) | ひとぅブログ なによりGoogleカレンダーと連携しているのが大事

Googleカレンダー対応の手帳風iPhoneアプリに惚れた!

▼android

『ジョルテ』スケジュール管理~手帳の様にAndroidを使いこなそう~ | andronavi (アンドロナビ) 私はジョルテ一択です

ジョルテ : 無料ってほんと?!システム手帳風スタイリッシュなカレンダー!Androidアプリ493

【Androidアプリ】紙のシステム手帳のような感覚で使えるスケジューラ「Refills for Android」

拡張機能が充実した手帳アプリ「スケジュールストリート」 - ITmedia +D モバイル  就活中の人はこれもいいかも

エレコム、Android向けシステム手帳アプリを公開 - ニュース:ITpro

システム手帳ライクなAndroidアプリがイカス!

Nexus OneにCyanogenmod7.0を入れてみた

Cyanogenmod 6.1→7.0へアップグレードしました。
androidのバージョンで言うと2.2→2.3になりました。

個人的には2.1→2.2の時よりも感動が少ないですが、やはり何点か改善されています。
Cyanogenmod7.0で、特に気に入ったのは

・テーマを再起動することなく切り替えれる
・バッテリーのもちが明らかにいい
・画面をスリープにするときにテレビの画面を消すようなエフェクトが入る
・ブラウザが若干高速化されてる?(プラセボかもw)

困った点は
・OpenWnnが強制終了する回数が増えた

まだ使い始めて数週間ですが、発売から一年以上経過した端末でここまで楽しめて、うれしいです。

android端末でどれを買うか迷ったときは、cyanogenmodの更新があるかないかも一つ、参考にしてもいいと思います。

iPad2を注文しました

お久しぶりです。花粉の季節ももう終りですね。

ついにiPad2が発売されました!

誘惑に負けてついにiPad2を購入するに至りました。初めてのタブレット端末です。

シンガポール版の3G+Wifiです。b-mobileで使おうかと考えています。

また到着したら報告します!待ち遠しい☆

2011年2月15日火曜日

【Android】【ニュース】2/15 ヘッドラインニュース

Nokiaがマイクロソフトと提携するようですね。一世代前、携帯といえばNokiaだったのに、最近では苦しいみたいですね。でも、windowsフォンにも興味があります…ゴクリ

物欲が!!!

NEWS LIST

 

 

2011年2月2日水曜日

【Android】【App】【root要】(14) 時刻のズレは命取り!自動で標準時に!9点(/10点) - 「ClockSync」

はじめに

今日ご紹介するアプリは、android端末の時計を標準時に合わせてくれるアプリです。携帯で電車の時刻を調べるとき、時計がずれていたらお話になりません!

 

アプリ情報

アプリ名 
ClockSync
概要
ユーティリティ
現時点でのVer
ver.1.1.1
価格  
無料
ダウンロード先(android端末)
market://search?q=pname:ru.org.amip.ClockSync

   chart

 

【お知らせ】スマートフォン端末に対応しました

androidのユーザーに向けて始めたブログなのに…ずっとスマートフォンでの表示に対応していませんでした。本日対応しました。今後もよろしくお願いします。


【Android】【ニュース】2/2 ヘッドラインニュース

NexusOneに公式の2.3はこないんでしょうかね…。

話は突然変わりますが、今年のスマートフォンのキーワードはオサイフケータイになると信じています。

NEWS LIST